幸福が芸術を遠ざけるなら
その運命に抗おう
幸福が挑戦を妨げるなら
その運命を覆そう
幸福と宿命を同時に追うは
容易くないが故に芸術だ
幸福と宿命を同時に追うは
容易くないが故に挑戦だ
幸福とは即ち宿命であり
宿命とは即ち幸福である
厳しさを以て幸福を遠ざけるも
諦めを以て幸福を皮肉るも
陥ってはならない罠である
生ぬるいと言わば言え
これは男一匹の闘いだ
スポンサーリンク
詩 夜咄頼麦
幸福が芸術を遠ざけるなら
その運命に抗おう
幸福が挑戦を妨げるなら
その運命を覆そう
幸福と宿命を同時に追うは
容易くないが故に芸術だ
幸福と宿命を同時に追うは
容易くないが故に挑戦だ
幸福とは即ち宿命であり
宿命とは即ち幸福である
厳しさを以て幸福を遠ざけるも
諦めを以て幸福を皮肉るも
陥ってはならない罠である
生ぬるいと言わば言え
これは男一匹の闘いだ
スポンサーリンク
頼麦さんの待ち受ける未来が、どんな方向でも応援し続けます
いいねぇ。男らしいねぇ。あらがい、悩んで、それでも前を向こうと思う気持ち。
落ちて落ちて「ここまでか」というところまで落ちてからの
底から這い上がるまでの心情。
男らしいも女らしいというより、どこまでも人間臭さを持ち合わせていたいもんだねー。
カッコいい❣️
あなたなら
ひとりでも
戦い勝つ
これぞ 漢ですね 頼もしいかぎり
応援してます
宿命も幸福も対なのですね。
抗い・闘い・乗り越えた先にしか見ることのできない幸福の景色。人間味溢れていて、いいですね。生きてますね。
世の中常識なんて誰かが勝手に作ったモノサシで測られ、当たり前なんていう言葉で丸められ、普通何ていう基準に揃えられる。なんとも息苦しい。
世界では、毎日こんなにも沢山の素敵な物語が生み出されているのに。いつから、本の中だけの話になり、夢物語になってしまったのか。今は雲を掴むような話でも、未来はわからない。少なくとも生き物には寿命がある。私には辿り着けない未来だけれど、思い描くのは自由だ。欲張りだと言われても、欲するのも自由。
宿命の波を乗り熟し、幸福の種を撒き収穫する。心躍る人生ですね。
明日も好奇心掻き立てられる素敵な1日でありますように。
良き夜を。
宿命は前世からの決まりごとだから変えられない
運命は意志とは関係なく降りかかる
ゆえに努力と対処で変えられる
幸は掴むもの 海の幸、山の幸のように
福は天からの授かり物
幸福って数えてごらん すぐになれるよ いっぱいあるもん
気づいてないものもあるよね
大切なことは自分のしたいことを知ってることだよって
スナフキンの言葉。
頼麦さん、不条理を乗り越えて 自分の道を生きる勇気を
拘らず 囚われず 惑わされず 生きれたら楽らしい
自由に しなやかに 心の動くままに 生きて欲しい
朗読や 生の語りのように いつまでも頼麦スタイルで(^_^)v
らいむぎさん、こんにちは。
本当にうだるような暑さが続いていますが、
きちんと息、していらっしゃいますか?
この詩、熱いですね…。
いえ、決して否定しているわけではないんです。
私は本当にのんびりと詩などを読むのが好きで時々ここをのぞきにくるのですが、
暑い日にこの詩を読むとあつい…。
らいむぎさん燃えちゃいますよ…。
ということで涼しさ見つけて過ごしましょう*¨*•.¸¸