意味なんて
寝そべって過ごしたことに 意味がある おやつをエサに歩いたことに 意味がある 誰の言葉も読まないことに 意味がある 目につき手に取った本に 意味がある そう思い過ごしていなければ やっていられないけれど ほんとはほんとは…
詩
寝そべって過ごしたことに 意味がある おやつをエサに歩いたことに 意味がある 誰の言葉も読まないことに 意味がある 目につき手に取った本に 意味がある そう思い過ごしていなければ やっていられないけれど ほんとはほんとは…
雑草日記
音楽を聴いていたら歩いてみようと言われたので、数日ぶりに外に出た。岸辺で濁った水が風に煽られ遊んでいる。浮き立った泡は少しずつ形を変え、水しぶきに割られ消えていく。ここにあるのはただ自然ばかりだ。こういう自然がいい。自然…
雑草日記
目の前の画面をやけに眩しく感じるようになり、カーテンの向こうで陽が沈んだことを知る。今日も何もできないまま一日が終わった。ここ数日は触れるだけで心を取り落とすような凄惨な悲劇が目につき、なおのこと引き受けるものが重い。普…
詩
かたよってしまうくらいなら しらないほうがまだましだ さわらぬかみにたたりなし このせいかつはかわらない ほんとにかかわりないのかな いろんなたちばをおもいやり れきしをいまをゆくすえを とらえるきかいであるはずだ かた…
詩
同じ時を過ごすほど あなたを身近に感じます 金の切れ目で計れない 確かな情がここにある 情けをかけてしまったが 人間としての最後でしょう あなたと岐路を分かつまで 想動ともにありましょう
詩
むずかしいことはかんたんで かんたんなことはむずかしい どっちもだいじにするために やらかいこころをたいせつに
詩
ほんじつ発したひとことも ほんじつ歩んだひとあしも あす生くぼくらの身と心 たしかな血肉になりました 望んでいようとなかろうと 自分にうそはつけません あすを汚すも清めるも きょうの行い次第でしょう
詩
あまりに寒くてうごけずに もぞもぞ布団にもぐりこむ まんまる大きないもむしは くらやみの中で目をとじる まぶたに浮かぶみどりの輪 目を向けた方へ逃げていく 夢中でこらしているうちに すやすや眠りにつきました
詩
日かげにのこるゆきやまも 日ごとにとけてゆきました 陽のよぶこえにさそわれて 密かにことりもあそびます 日のあるじかんもながくなり 光のせんりつならんだら 開いたつぼみにさそわれて 久しいあのこにあえるかな
詩
なんでもできる気になれば なんでもやってみるといい なんにもできない気になれば なんにもせずに過ごせばいい なんでもできる日もあれば なんにもできない日もあるよ むりせず自然にあるがまま これがなんともむずかしい
最近のコメント