海の祭り
必死に手足を動かすも 寄せる波には逆らえぬ 先見れば満天の青と白 後見れば波間の夏の声 目を射る太陽は熱与え 目に入る海水は熱奪う 今この場所は真ん中だ 生と死交じる真ん中だ 自らの抱える悩みなど 泡と消えゆく真ん中だ …
詩
必死に手足を動かすも 寄せる波には逆らえぬ 先見れば満天の青と白 後見れば波間の夏の声 目を射る太陽は熱与え 目に入る海水は熱奪う 今この場所は真ん中だ 生と死交じる真ん中だ 自らの抱える悩みなど 泡と消えゆく真ん中だ …
詩
目を開けると二匹の鮎が こちらを白い眼で見つめていた 丸々と肥え太らされた挙句 どちらも白昼の食卓のため 塩をふられて炙られて こちらを白い眼で見つめている 片方は悲痛な顔をしており 片方は観念した様子である 私は 徐に…
詩
夜が嫌いだ。 全てを赦すふりをする、夜が嫌いだ。 海が嫌いだ。 平気で命を吸い込む、海が嫌いだ。 月が嫌いだ。 還らぬ日々を見せつける、月が嫌いだ。 本が嫌いだ。 訳知り顔で押しつける、本が嫌いだ。 丸太が嫌いだ。 死ん…
詩
自分のいちぶを失うと ぜんぶを闇に染められる 目隠しされたかのように まっくら闇につつまれる そんな時にはどうするか どうにか生き抜く他にない 逃げてもこけても構わない どうにかやり過ぐ他にない しばらく生き抜くその内に…
詩
暮れ泥む 空に溶けるは 夏けむり 囃子の響き 迷い子の夢
詩
若さに任せてこけちゃって うつ向く日々があったなあ なにをする気も起きなくて ただただ自分をなげいてた 部屋から出れないその上に 食事ものどを通らない それでも母は気づかって おさらを置いてくれたっけ 誰かが動けずいるの…
最近のコメント