二年
2022年4月3日でYouTubeでの活動を開始して二年が経過する。随分と長く感じるが、それだけ沢山のことに恵まれてきたためだろうか。 お世話になってきた方を挙げれば本当にキリがない。アイコンに壁紙、アニメーションまで活…
2022年4月3日でYouTubeでの活動を開始して二年が経過する。随分と長く感じるが、それだけ沢山のことに恵まれてきたためだろうか。 お世話になってきた方を挙げれば本当にキリがない。アイコンに壁紙、アニメーションまで活…
音楽を聴いていたら歩いてみようと言われたので、数日ぶりに外に出た。岸辺で濁った水が風に煽られ遊んでいる。浮き立った泡は少しずつ形を変え、水しぶきに割られ消えていく。ここにあるのはただ自然ばかりだ。こういう自然がいい。自然…
目の前の画面をやけに眩しく感じるようになり、カーテンの向こうで陽が沈んだことを知る。今日も何もできないまま一日が終わった。ここ数日は触れるだけで心を取り落とすような凄惨な悲劇が目につき、なおのこと引き受けるものが重い。普…
僕の身勝手な意図で誰かを悲しい境遇に追いやってしまったり、誰かを孤独にさせてしまったり、そういったことが本当に作品のためになっているのだろうか。 本当に描き出したい世界はそうじゃない。みんなが心温まったり、安らかになれた…
あんなに青かった木々もすっかり冬支度です。 朝方などはずいぶんと冷え込みますね。 皆さま、お風邪などひかれておりませんでしょうか。 温かくして、季節の変わり目を乗り切りましょうね。 火照った身体に冷たい風が心地よい水辺で…
座右の銘を『全力で楽しんで生きる』に更新した。 これまでの座右の銘は『わくわく楽しんで生きる』だった。 旧来の座右の銘の「わくわく」は、すっかり自分の一部になったと言えるため、今回は変更することにした。 数年間、お世話に…
ふと隣を見ると、鴨がうとうとしている。 ポカポカ暖かくて、眠たくなっちゃうよね。わかるよ。 銀杏の木はそろそろ半数が秋色に染まり、冷たい風に揺られている。 今年の秋は無かっただなんて声を毎年きくけれど、それは目を向けてい…
下手くそな夢を描いていこう。 下手くそで、楽しく、笑顔に溢れる夢を。 ひとりよがりになっていた。 自分のことしか見えていなかった。 でも、これからはそれじゃいけないんだ。 だって、僕はもう、 ひとりじゃないからね。
こんなはずではなかった。 片道30分で十分に辿り着くはずの温泉だ。 初めに道を一本間違えただけで、随分と遠くまで来てしまった。 入りって大切だな。 これは今日気づいたのだが、僕は地図の通りに目的地に向かわないから、いけな…
和室でゴロゴロと寝そべっていると、涼しい風が入ってきます。 日中はあれほど暑かったくせに、とんだ様変わりです。 夜遅くにこんばんは。ねむり屋のらいむぎです。 雑草日記は不定期更新…なのですが、最近は無性に書きたい欲求があ…
最近のコメント