ほどよく
つめこみすぎてもいけないし からっぽすぎてもいけないよ ほどよくみがるにいきること かんたんなことじゃないけどね
つめこみすぎてもいけないし からっぽすぎてもいけないよ ほどよくみがるにいきること かんたんなことじゃないけどね
おおきなつくえをうごかすと そこにはほこりがたまってた ずぼらなふとんをうごかすと したにはほこりがたまってた うごかぬなにかがあるだけで そこにはほこりがたまるんだ みえないほこりがたまるのは せいかつだけじゃないんだ…
なにを言うかも大事だが なにを成すかも大切だ 言葉と行動が噛み合うか 人の本質はそこにある 誰かを見る時だけじゃなく 自分のこともかえりみて 口だけになっていないのか 点検しなくちゃいけないな
きのうきめたとおもったら きょうはくよくよあともどり なんやらぐるぐるかんがえて いっぽもまえにすすめへん なんなんやろなこのじんせい まよいだらけのこのじんせい まあまあきおわずそらをみて のんびりやるしかあらへんな
ぼくのかかえる思惑と きみのかかえる思惑と どちらもきっと正しくて どちらもきっと間違いだ だれもがかかえる思惑が 気づかぬうちに作用しあい たった一つの未来めざし 大きな流れをつくり出す 我が道ゆくも正しいが 身を任せ…
おくねんまえのむかしより まんねんまえのむかしより せんねんまえのきろくより ひゃくねんまえのきろくより じゅうねんまえのきおくより いちねんまえのきおくより きょうのあなたのえがおこそ きょうのぼくにはだいじです
おもわずほほえむおもいでを しぬまでどれだけつくれるか めじりにしわよるおもいでを だれかとどれだけつくれるか たいせつなことはそれくらい いきてるりゆうはそれくらい
誰かに嫌味を言われても 気づかぬくらいで丁度いい 言われた相手の未熟さを 気づかうくらいで丁度いい
鯉踊り燕の舞うは曹源池目で追ううちは陽もまた涼し
とり天丼がなくなった 駅員さんがいなくなった 失ったものを数えては 大人になっていくんだね
最近のコメント